|
|
みなさん、こんにちは!
今回は、SNSや口コミで話題の「ビオスリーHi錠 180錠」を実際に試して、徹底的にレビューしていきたいと思います。
「最近、なんだかお腹の調子がイマイチ…」
「便秘気味でスッキリしない…」
そんなお悩みをお持ちではありませんか?
もしかしたら、それは腸内環境の乱れが原因かもしれません。
ビオスリーHi錠は、そんな腸内環境を整えてくれるという整腸薬。
本当に効果があるのか、副作用はないのか、実際に飲んでみてどうだったのか…
気になる点を正直にレビューしていきますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
ビオスリーHi錠ってどんな薬?
まずは、ビオスリーHi錠について簡単に説明しますね。
ビオスリーHi錠は、酪酸菌、乳酸菌、糖化菌という3種類の生菌が配合された整腸薬です。
これらの菌が生きたまま腸に届き、腸内フローラのバランスを整えてくれるんだとか。
- 酪酸菌:腸内で酪酸を作り出し、悪玉菌の増殖を抑える効果が期待できます。
- 乳酸菌:腸内環境を酸性に保ち、悪玉菌の活動を抑制する効果が期待できます。
- 糖化菌:乳酸菌やビフィズス菌の増殖を助け、腸内環境を整える効果が期待できます。
これらの3つの菌が協力し合うことで、より効果的に腸内環境を改善してくれる、というわけですね。
【指定医薬部外品】なので、効果や安全性についても一定の基準をクリアしていると考えられます。
ビオスリーHi錠を実際に飲んでみた!
ここからは、実際に私がビオスリーHi錠を飲んでみた感想をレビューしていきます。
飲み方
ビオスリーHi錠は、1日3回、食後に服用します。
- 15歳以上:1回2錠
- 5歳以上15歳未満:1回1錠
- 5歳未満:服用しない
私は、15歳以上なので、1回2錠を飲むようにしました。
錠剤は少し大きめですが、特に飲みにくいということはありませんでした。
飲んでみて感じた効果
飲み始めてから数日後、まず感じたのは、お腹の張りが軽減されたこと。
今まで、夕方になるとお腹が張って苦しかったのですが、それが少し楽になったように感じました。
そして、1週間ほど経つと、便通が改善されてきたように感じました。
以前は、2〜3日に1回しか便が出なかったのですが、毎日出るようになったんです!
ただし、効果には個人差があると思うので、あくまで私の場合です。
副作用は?
ビオスリーHi錠を飲んでいて、特に副作用は感じませんでした。
ただ、人によっては、お腹がゆるくなるなどの症状が出る場合もあるようです。
もし、何か気になる症状が出た場合は、服用を中止して、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。
メリット・デメリット
ビオスリーHi錠を実際に飲んでみて感じたメリットとデメリットをまとめました。
メリット
- お腹の張りが軽減された
- 便通が改善された
- 3種類の菌が生きたまま腸に届く
- 【指定医薬部外品】なので、比較的安心して服用できる
デメリット
- 錠剤が少し大きめ
- 効果を感じるまでに時間がかかる場合がある
- 人によっては、お腹がゆるくなるなどの副作用が出る場合がある
ビオスリーHi錠はこんな人におすすめ
ビオスリーHi錠は、以下のような方におすすめです。
- お腹の調子が気になる方
- 便秘気味の方
- 腸内環境を整えたい方
- 整腸薬を試してみたいけど、どれを選んだらいいか分からない方
ビオスリーHi錠の注意点
ビオスリーHi錠を服用するにあたって、いくつか注意点があります。
- 医師の治療を受けている人は、服用前に医師または薬剤師に相談してください。
- 定められた用法・用量を守って服用してください。
- 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
- 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
- 小児の手の届かない所に保管してください。
まとめ
今回は、ビオスリーHi錠 180錠を実際に試してレビューしました。
私自身は、お腹の張りや便通の改善を実感することができました。
ただし、効果には個人差がありますし、副作用が出る可能性もあります。
もし、ビオスリーHi錠を試してみたいと思っている方は、まずは少量から試してみて、自分の体質に合うかどうかを確認することをおすすめします。
そして、何か気になることがあれば、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。
この記事が、あなたの腸内環境改善の参考になれば幸いです。
|
|


コメント