|
|
M・A・C新作リップ、気になりますよね! 今回は、M・A・C Nudes ラスターガラス リップスティックを徹底的にレビューしていきます。
「潤い」「落ちにくさ」は、リップを選ぶ上で外せないポイント。 早速、人気の秘密に迫っていきましょう。
この記事でわかること
- M・A・C ラスターガラス リップスティックの魅力
- 人気のカラーや選び方
- 実際に使ってみた感想(潤い、色持ち、使用感)
- 落ちにくさの検証結果
- 購入場所とお得な情報
M・A・C ラスターガラス リップスティックってどんなリップ?
M・A・C ラスターガラス リップスティックは、名前の通り、ガラスのようなツヤ感が特徴のリップです。
ヌーディーなカラー展開で、普段使いしやすいのが魅力。
オイル配合で、唇を乾燥から守ってくれる効果も期待できます。
「M・A・C Nudes」シリーズなので、肌なじみが良いカラーが見つかりやすいでしょう。
人気のカラーは?
豊富なカラーバリエーションの中から、特に人気のカラーをいくつかご紹介します。
- 543 シー シアー: どんな肌色にもなじむ万能カラー。迷ったらコレ!
- 563 グレイトリー アドマイヤード: 大人っぽい印象の赤茶。秋冬にぴったり。
- 549 ラブ ユー バック: 落ち着いた印象のブラウン。おしゃれ上級者さんに。
もちろん、ご自身のパーソナルカラーに合わせて選ぶのがおすすめです。
実際に使ってみた感想
私も実際にM・A・C ラスターガラス リップスティックを使ってみました!
今回は、人気の「543 シー シアー」を選んでみました。
潤いについて
塗った瞬間から、唇が潤うのがわかります。
オイルのおかげで、乾燥しにくく、時間が経ってもカサカサになりにくいです。
リップクリームなしでも、するする塗れるのが嬉しいポイント。
発色について
シアーな発色で、重ね塗りで濃さを調整できます。
普段使いしやすい、ナチュラルな仕上がりです。
使用感について
軽い付け心地で、ストレスフリー。
ベタベタせず、快適に過ごせます。
色持ちについて
飲食すると、どうしても落ちてしまいますが、ティントではないので仕方ないかなと思います。
ただ、色持ちが良い方だと思います。
落ちにくさ検証!
M・A・C ラスターガラス リップスティックの「落ちにくさ」を検証してみました。
- ティッシュオフ: 軽くティッシュオフすると、ツヤ感は少し落ち着きますが、色はほんのり残ります。
- 飲食: 食事をすると、やはり落ちてしまいます。特に、油分の多い食事は落ちやすいです。
- マスク: マスクには、少し色移りします。気になる方は、マスクをする前に軽くティッシュオフするのがおすすめです。
「落ちにくい口紅」というほどではありませんが、比較的色持ちは良い方だと思います。
M・A・C ラスターガラス リップスティックのメリット・デメリット
メリット
- ガラスのようなツヤ感が美しい
- オイル配合で、唇が潤う
- 豊富なカラーバリエーション
- 普段使いしやすい
デメリット
- 飲食すると落ちやすい
- マスクに色移りする
- デパコスなので、少し値段が高い
こんな人におすすめ
- ツヤ感のあるリップが好き
- 唇の乾燥が気になる
- 普段使いしやすいリップを探している
- M・A・Cのリップが好き
どこで買える?お得な情報
M・A・C ラスターガラス リップスティックは、M・A・Cの店舗や公式オンラインストアで購入できます。
楽天市場などのオンラインショップでも購入可能です。
ポイント還元などを考慮すると、オンラインショップがお得な場合もあります。
まとめ
M・A・C ラスターガラス リップスティックは、潤いとツヤ感が魅力のリップです。
普段使いしやすいカラーが揃っているので、ぜひお気に入りの一本を見つけてみてください。
この記事が、あなたのリップ選びの参考になれば嬉しいです。
|
|


コメント