|
|
ワンデーアキュビューオアシス(90枚)の使い心地、気になりますよね。
私も以前から気になっていて、実際に試してみました。
今回は、ワンデーアキュビューオアシス(90枚)を徹底的にレビューしたいと思います。
「本当に快適なの?」「他のワンデーコンタクトと何が違うの?」といった疑問を解決できるよう、正直な感想をお伝えしていきますね。
この記事を読めば、あなたがワンデーアキュビューオアシス(90枚)を選ぶべきかどうかの判断材料になるはずです。
ぜひ最後まで読んでみてください。
まずは、商品の基本情報から見ていきましょう。
今回レビューするのは、ジョンソン・エンド・ジョンソンの「ワンデーアキュビューオアシス (90枚) 」です。
1日使い捨てタイプのコンタクトレンズで、90枚入り2箱セットで購入しました。
特徴としては、
- 独自の「ハイドラクリア・プラス・テクノロジー」で、レンズのうるおいを保つ
- シリコーンハイドロゲル素材で、酸素透過性が高い
- UVカット機能付き
などが挙げられます。
実際に使ってみて感じたメリットを、詳しくご紹介します。
- とにかく乾燥しにくい
これが一番のメリットだと感じました。
私はドライアイ気味なのですが、他のコンタクトレンズに比べて、夕方になっても乾燥を感じにくいです。
パソコン作業が多い方や、エアコンの効いた部屋にいることが多い方には特におすすめです。
- つけ心地がなめらか
レンズが柔らかく、ゴロゴロ感が少ないです。
つけているのを忘れるくらい、快適なつけ心地でした。
- 取り扱いがしやすい
レンズに適度な厚みがあるので、指に乗せやすく、装着しやすいです。
忙しい朝でも、スムーズに装着できます。
- 90枚入りでコスパが良い
毎日使うものなので、90枚入りは助かります。
2箱セットで購入すれば、さらにコスパが良いですね。
もちろん、メリットばかりではありません。
使ってみて感じたデメリットも正直にお伝えします。
- 価格がやや高め
他のワンデーコンタクトレンズに比べて、価格がやや高めです。
しかし、快適さを考えると、価格に見合う価値はあると思います。
- レンズが柔らかすぎる?
レンズが柔らかい分、慣れるまでは少し扱いにくいかもしれません。
特に、コンタクトレンズ初心者の方は、装着に手間取る可能性があります。
- 人によっては合わない場合も
どんなコンタクトレンズにも言えることですが、人によっては合わない場合があります。
初めて使う場合は、眼科医に相談してから購入することをおすすめします。
次に、実際にワンデーアキュビューオアシス(90枚)を使ってみた感想を、シーン別にご紹介します。
- 仕事中
1日中パソコン作業をすることが多いのですが、乾燥を感じにくく、集中して仕事に取り組めました。
夕方になると目がショボショボすることが多かったのですが、ワンデーアキュビューオアシスにしてからは、それが軽減されました。
- 外出時
UVカット機能が付いているので、紫外線対策としても安心です。
旅行やアウトドアなど、長時間外出する際にも重宝しています。
- スポーツ時
激しい運動をしても、ズレたり外れたりすることはありませんでした。
快適なつけ心地なので、スポーツに集中できます。
ワンデーアキュビューオアシス(90枚)は、こんな人におすすめです。
- ドライアイ気味で、コンタクトレンズの乾燥に悩んでいる方
- 長時間コンタクトレンズを使用する方
- つけ心地の良いコンタクトレンズを探している方
- UVカット機能付きのコンタクトレンズを探している方
逆に、こんな人にはあまりおすすめできません。
- コンタクトレンズの価格を最優先に考えている方
- レンズの取り扱いに慣れていない初心者の方
最後に、ワンデーアキュビューオアシス(90枚)をより快適に使うためのポイントをご紹介します。
- 正しい方法で装着・取り外しを行う
レンズを清潔な手で扱い、眼科医の指示に従って正しく装着・取り外しを行いましょう。
- 定期的に眼科検診を受ける
コンタクトレンズを使用している間は、定期的に眼科検診を受け、目の状態を確認してもらいましょう。
- 保存液を使用する
もしレンズを一時的に外す場合は、必ずコンタクトレンズ専用の保存液を使用しましょう。
水道水での洗浄は絶対にNGです。
- 目に異常を感じたらすぐに使用を中止する
もし目に痛み、かゆみ、充血などの異常を感じたら、すぐに使用を中止し、眼科医を受診しましょう。
いかがでしたでしょうか?
ワンデーアキュビューオアシス(90枚)のレビューを通して、少しでもあなたのコンタクトレンズ選びのお役に立てれば幸いです。
今回のレビューはあくまで個人の感想です。
コンタクトレンズは高度管理医療機器ですので、必ず眼科医の処方を受け、指示に従って正しく使用してくださいね。
あなたにぴったりのコンタクトレンズが見つかることを願っています。
|
|


コメント