コラージュフルフルネクスト詰替【しっとり体験】で髪が変わる!

コラージュフルフルネクスト詰替【しっとり体験】で髪が変わる! 美容・コスメ・香水

コラージュフルフルネクスト詰替【しっとり体験】で髪が変わる! レビュー記事

「コラージュフルフルネクストシャンプー・リンス(うるおいなめらかタイプ)」の詰め替え用、実際に使ってみた感想をレビューします。

今回は、【赤・詰替各1個】★メール便発送・送料無料★コラージュフルフルネクストシャンプー 280mL・リンス 280mL 各1個 <うるおいなめらかタイプ>(つめかえ用)【医薬部外品】を試してみました。

乾燥が気になる季節、髪のパサつきや広がりにお悩みの方も多いのではないでしょうか?

私もその一人で、色々なシャンプーやトリートメントを試してきました。

そんな私が「コラージュフルフルネクスト」を試してみた正直な感想を、良い点も気になる点も包み隠さずお伝えしますね。

まず、「コラージュフルフルネクスト」について簡単にご紹介します。

このシャンプーとリンスは、フケ・かゆみの原因菌に着目した薬用シャンプー&リンスです。

ミコナゾール硝酸塩と抗酸化成分を配合し、頭皮を清潔に保ち、フケやかゆみを防ぐ効果が期待できます。

特に「うるおいなめらかタイプ」は、乾燥しがちな髪をしっとりと洗い上げ、なめらかな指通りにしてくれるのが特徴です。

実際に使ってみて、私が感じたメリットは以下の通りです。

  • しっとりとした洗い上がり: 洗っている時から、髪がしっとりしているのを感じました。
  • 泡立ちが良い: 少量でも泡立ちが良く、頭皮全体を優しく洗えます。
  • フケやかゆみを抑える効果: 使い始めて数日で、頭皮のかゆみが気にならなくなりました。
  • 無香料: 香りが強くないので、他のヘアケア製品とも合わせやすいです。
  • 詰め替え用がある: 環境にもお財布にも優しい詰め替え用があるのは嬉しいポイントです。
  • メール便対応: 買いに行く手間が省けるメール便対応は助かります。

特に気に入ったのは、洗い上がりのしっとり感です。

以前使っていたシャンプーは、洗った後すぐに髪がパサついてしまっていたのですが、「コラージュフルフルネクスト」は、しっとり感が持続するように感じました。

また、フケやかゆみを抑える効果も実感できました。

乾燥する季節は特に頭皮のかゆみが気になっていたのですが、使い始めてからかゆみが落ち着き、快適に過ごせるようになりました。

一方で、気になった点もいくつかありました。

  • 価格: 他のシャンプーに比べると、やや高めの価格設定です。
  • キシキシ感: 洗い流す際に、少しキシキシする感じがありました。(リンスをしっかり使うことで軽減されます。)
  • 劇的な変化は感じにくい: 髪質によっては、すぐに効果を実感できない場合もあるかもしれません。

価格については、ドラッグストアやオンラインショップのセールなどを利用すると、お得に購入できる場合があります。

キシキシ感については、リンスを丁寧に使うことである程度軽減できます。

また、洗い上がりのしっとり感を重視する方は、同じシリーズのトリートメントを併用するのもおすすめです。

「コラージュフルフルネクスト」は、以下のような方におすすめです。

  • フケやかゆみにお悩みの方
  • 乾燥しがちな髪をしっとりと洗い上げたい方
  • 頭皮を清潔に保ちたい方
  • 無香料のシャンプーを探している方

逆に、以下のような方にはあまりおすすめできません。

  • とにかく安価なシャンプーを探している方
  • 強い香りのシャンプーが好きな方
  • 髪のダメージがひどく、集中的な補修を求めている方

最後に、私が「コラージュフルフルネクスト」を使う際に気をつけていることをご紹介します。

  • 予洗い: シャンプー前に、ぬるま湯で髪と頭皮をよく洗い流しましょう。
  • 泡立て: シャンプーは手のひらでよく泡立ててから、頭皮につけるようにしましょう。
  • すすぎ: シャンプーやリンスは、ぬるま湯で丁寧に洗い流しましょう。すすぎ残しは、フケやかゆみの原因になります。
  • タオルドライ: ゴシゴシ拭くのではなく、タオルで優しく水分を吸い取るようにしましょう。
  • ドライヤー: ドライヤーを使う際は、頭皮から少し離して、同じ場所に当て続けないようにしましょう。

「コラージュフルフルネクスト」は、フケやかゆみを抑え、しっとりとした洗い上がりを叶えてくれるシャンプー&リンスです。

もちろん、すべての人に合うとは限りませんが、私にとってはなくてはならない存在です。

もし、あなたがフケやかゆみ、髪の乾燥にお悩みでしたら、一度試してみる価値はあると思います。

今回のレビューが、あなたのシャンプー選びの参考になれば幸いです。

美容・コスメ・香水
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました