|
|
ソイプロテイン(OgarMade)レビュー!人工甘味料なし、正直な感想
今回は、OgarMade(オーガーメイド)のソイプロテイン、プレーン味のレビューをお届けします。
人工甘味料不使用で、大豆本来の味が楽しめるという触れ込みですが、実際のところはどうなのでしょうか?
気になっている方も多いと思うので、正直な感想を包み隠さずお伝えしていきますね。
まず、私がこのソイプロテインを選んだ理由からお話させてください。
普段から健康には気を遣っていて、プロテインも色々試しているのですが、人工甘味料の味がどうも苦手なんです。
後味がいつまでも残る感じがして、なかなか続けられませんでした。
そんな時、OgarMadeのソイプロテインを見つけたんです。
「人工甘味料不使用」の文字に惹かれ、これなら続けられるかも!と思い、試してみることにしました。
実際に飲んでみた感想を、詳しくご紹介していきますね。
商品の基本情報
- 商品名:ソイプロテイン 1kg プレーン
- ブランド:OgarMade (オーガーメイド)
- 味:プレーン(ノンフレーバー、ナチュラル)
- 特徴:人工甘味料不使用、大豆プロテイン
- 内容量:1kg
良かった点
-
人工甘味料不使用で安心
これが一番のポイントです。本当に人工甘味料の味がしないので、プロテイン特有の甘ったるさが苦手な方にはおすすめです。
-
大豆本来の味が楽しめる
プレーン味なので、大豆の風味がしっかりと感じられます。きな粉のような香ばしさがあり、個人的には好きな味です。
-
アレンジしやすい
プレーン味なので、色々な飲み方で楽しめます。
牛乳や豆乳に混ぜるのはもちろん、スムージーやヨーグルトに混ぜても美味しいです。
料理やお菓子作りにも使えるので、飽きずに続けられます。
-
タンパク質含有量
1食あたり(約30g)で、約20gのタンパク質を摂取できます。
運動後や食事の補助として、十分な量を摂取できると思います。
-
溶けやすさ
プロテインで気になるのが溶けやすさですが、OgarMadeのソイプロテインは比較的溶けやすいと感じました。
シェイカーを使えば、ダマになることもほとんどありません。
-
価格
他のソイプロテインと比べても、価格が手頃です。
続けやすい価格帯なのは、嬉しいポイントですね。
気になった点
-
大豆の風味が苦手な人もいるかも
大豆本来の味が楽しめるのがメリットですが、逆に言うと、大豆の風味が苦手な人には向かないかもしれません。
気になる方は、少量から試してみるのがおすすめです。
-
泡立ちやすい
溶けやすいのですが、泡立ちやすいという側面もあります。
気になる場合は、シェイクした後に少し置いてから飲むと、泡が落ち着きます。
おすすめの飲み方
-
牛乳や豆乳に混ぜる
定番ですが、牛乳や豆乳に混ぜると飲みやすいです。
牛乳だとまろやかな味わいに、豆乳だとより大豆の風味が強く感じられます。
-
スムージーに混ぜる
フルーツや野菜と一緒にスムージーにすると、美味しくタンパク質を摂取できます。
バナナやベリー系のフルーツとの相性が抜群です。
-
ヨーグルトに混ぜる
ヨーグルトに混ぜると、デザート感覚で楽しめます。
グラノーラやフルーツをトッピングするのもおすすめです。
-
料理やお菓子作りに使う
パンケーキやクッキーなどの生地に混ぜると、タンパク質をプラスできます。
プロテインバーを手作りするのも楽しいですね。
どんな人におすすめ?
- 人工甘味料が苦手な方
- 大豆プロテインを試してみたい方
- 色々なアレンジを楽しみたい方
- 健康や美容に関心が高い方
- 手頃な価格でプロテインを続けたい方
まとめ
OgarMadeのソイプロテインは、人工甘味料不使用で大豆本来の味が楽しめる、おすすめのプロテインです。
もちろん、感じ方には個人差があると思います。
しかし、人工甘味料の味が苦手な私にとっては、まさに理想のプロテインでした。
ぜひ一度、試してみてくださいね。
この記事が、あなたのプロテイン選びの参考になれば幸いです。
|
|


コメント