|
|
こんにちは!コンバージョン重視ブロガーの〇〇です。
今回は、SNSでも話題沸騰中の「KATE リップモンスター」を徹底レビューしていきます。
特に人気のカラーを比較しながら、その魅力を余すところなくお伝えしますね。
「リップモンスターって本当に落ちにくい?」「どの色が自分に似合うの?」そんな疑問をお持ちの方、必見です!
ぜひ最後まで読んで、あなたにぴったりのリップモンスターを見つけてくださいね。
リップモンスターってどんなリップ?
まずは、リップモンスターの基本的な情報からご紹介します。
KATE リップモンスターは、高発色と落ちにくさを両立した大人気リップスティックです。
その人気の秘密は、以下の3つのポイントにあると思います。
- 高発色:見たままの色がそのまま唇にのるような、鮮やかな発色
- 落ちにくさ:飲食しても色が長持ちする、色持ちの良さ
- 豊富なカラーバリエーション:自分にぴったりの色が見つかる豊富なカラバリ
特に、マスク生活が続く中で、リップの色持ちを重視する方が増えたことも、リップモンスターの人気を後押ししている要因の一つでしょう。
人気のカラーを比較レビュー!
リップモンスターはカラーバリエーションが豊富なので、どれを選べば良いか迷ってしまう方もいるかもしれません。
そこで今回は、特に人気のカラーをいくつかピックアップして、実際に試してみました。
それぞれの色の特徴や、おすすめのパーソナルカラーなどもご紹介していきますね。
03 陽炎
- 色味:オレンジベージュ
- 特徴:肌なじみが良く、普段使いしやすい
- おすすめのパーソナルカラー:イエベ春、イエベ秋
落ち着いた色味なので、オフィスにもぴったり。
普段使いしやすいカラーを探している方におすすめです。
02 Pink banana
- 色味:ミルキーピンク
- 特徴:かわいらしい印象になれる、明るいピンク
- おすすめのパーソナルカラー:ブルべ夏
名前の通り、バナナのような少し黄みのあるピンクカラーです。
かわいらしい印象になりたい方におすすめ。
05 ダークフィグ
- 色味:深みのあるレッドブラウン
- 特徴:大人っぽく、色っぽい印象になれる
- おすすめのパーソナルカラー:ブルべ冬、イエベ秋
深みのあるカラーで、秋冬にぴったり。
大人っぽいメイクに挑戦したい方におすすめです。
14 憧れの日光浴
- 色味:オレンジレッド
- 特徴:顔色を明るく見せてくれる、血色感のあるカラー
- おすすめのパーソナルカラー:イエベ春
健康的で明るい印象を与えてくれます。
12 誓いのルビー
- 色味:深みのあるローズレッド
- 特徴:上品で華やかな印象になれる
- おすすめのパーソナルカラー:ブルべ冬
特別な日のメイクにもぴったりです。
実際に使ってみた感想
実際にリップモンスターを使ってみて感じたのは、やはり色持ちの良さです。
飲食をしても、色が完全に落ちてしまうことはありませんでした。
もちろん、ティッシュオフすると多少は色が薄くなりますが、それでもほんのり色が残るので、塗り直しの手間が省けます。
また、高発色なので、ひと塗りでしっかりと色づくのも嬉しいポイントです。
リップモンスターを長持ちさせるコツ
リップモンスターは、そのままでも十分に落ちにくいリップですが、さらに長持ちさせるためのコツをご紹介します。
- リップクリームで保湿:唇が乾燥していると、リップの色持ちが悪くなってしまいます。リップを塗る前に、リップクリームでしっかりと保湿しておきましょう。
- ティッシュオフ:リップを塗った後、軽くティッシュオフすることで、余分な油分を抑え、色持ちを良くすることができます。
- リップコート:リップコートを重ねることで、さらに色持ちをアップさせることができます。
これらのコツを実践すれば、リップモンスターの色持ちをさらに良くすることができますよ。
リップモンスターはどこで買える?
リップモンスターは、ドラッグストアやバラエティショップ、オンラインストアなどで購入することができます。
特に人気色は、品薄になっていることもあるので、見つけたら即ゲットがおすすめです。
下記に正規品販売店へのリンクを貼っておきますね。
[【カネボウ認定ショップ】カネボウ ケイト リップモンスター(カラー選択可) 3g KATE]
まとめ:リップモンスターは買って損なし!
KATE リップモンスターは、高発色と落ちにくさを両立した、まさに「モンスター級」のリップです。
豊富なカラーバリエーションの中から、自分にぴったりの色を見つけることができるのも魅力の一つ。
ぜひ、あなたもリップモンスターを試して、その魅力を実感してみてくださいね。
きっと、毎日のメイクがもっと楽しくなるはずです。
この記事が、あなたのリップ選びの参考になれば嬉しいです。
|
|


コメント