【VT PDRNクレンジングバーム】ハリ肌実感!乾燥肌と徹底比較

【VT PDRNクレンジングバーム】ハリ肌実感!乾燥肌と徹底比較 美容・コスメ・香水

【VT PDRNクレンジングバーム】ハリ肌実感!乾燥肌と徹底比較、レビュー記事本文を作成します。

皆さん、こんにちは!
今回は、SNSでも話題の【VT PDRNクレンジングバーム】を実際に使ってみたレビューをお届けします。

乾燥肌の私が、このクレンジングバームでどこまでハリ肌を実感できたのか、徹底的にレビューしていきますね。

特に、同じように乾燥に悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

まずは、【VT PDRNクレンジングバーム】について簡単に紹介します。

【NEW】【VT公式】【PDRN クレンジング バーム(50ml)】という商品名で販売されています。

主な特徴は以下の通りです。

  • 洗顔とクレンジングがこれ1つでOK
  • PDRN配合で、お肌にハリと潤いを与えてくれる
  • 肌バリアをサポートし、角質ケアもできる
  • 乾燥肌にも優しい使い心地
  • 韓国コスメならではのスキンケア効果に期待

実際に使ってみるのが楽しみです!

実際に【VT PDRNクレンジングバーム】を使ってみた感想

テクスチャーは、シャーベットのようななめらかさです。

肌にのせると、体温でとろけてオイル状に変化します。

この変化が、メイクと優しくなじんでくれるんです。

香りは、ほんのり柑橘系で癒されます。

クレンジング中もリラックスできますね。

使い方

  1. 乾いた手に適量を取ります(マスカット1個分くらい)。
  2. 顔全体に優しくなじませます。
  3. メイクとよくなじんだら、ぬるま湯で洗い流します。
  4. W洗顔は不要です。

良かった点

  • メイク落ちが素晴らしい!
    濃いめのアイメイクもスルッと落ちました。
  • 洗い上がりがしっとりもちもち。
    乾燥肌の私でもつっぱる感じがありません。
  • 肌への負担が少ないように感じました。
    優しくクレンジングできるので、敏感肌の方にもおすすめです。
  • PDRN配合のおかげか、使い続けるうちに肌にハリが出てきた気がします。
  • ダブル洗顔不要なのが嬉しい!時短にもなります。

気になった点

  • スパチュラが付属していないのが少し残念。
    衛生的に使うために、別途用意する必要があります。
  • バームなので、ジャータイプしかない。
    チューブタイプもあると持ち運びしやすいかなと思いました。
  • 価格が少し高めかもしれません。
    ただ、効果を考えるとコスパは悪くないと思います。

乾燥肌への効果は?徹底比較!

私が特に気になっていたのは、乾燥肌への効果です。

これまで色々なクレンジングを試してきましたが、洗い上がりがつっぱったり、乾燥が悪化したりすることも少なくありませんでした。

しかし、【VT PDRNクレンジングバーム】は、洗い上がりが本当にしっとりしているんです!

まるで美容液で洗ったかのような、潤い感があります。

他のクレンジングとの比較を表にしてみました。

クレンジングの種類 メイク落ち 洗い上がり 乾燥 肌への優しさ
オイルクレンジング 乾燥しやすい 普通
ミルククレンジング しっとり
バームクレンジング(他社) 普通
【VT PDRNクレンジングバーム】 しっとり

この表からもわかるように、【VT PDRNクレンジングバーム】は、メイク落ち、洗い上がり、乾燥、肌への優しさの全てにおいて、高い評価を得ています。

特に、乾燥肌の方にはぜひ試していただきたいクレンジングです。

こんな人におすすめ

  • 乾燥肌でクレンジング後のつっぱりが気になる方
  • 肌に優しいクレンジングを探している方
  • メイクをしっかり落としたいけど、肌への負担は減らしたい方
  • ハリのある肌を目指したい方
  • 韓国コスメに興味がある方

まとめ

【VT PDRNクレンジングバーム】は、乾燥肌の私にとって、まさに救世主のようなクレンジングでした。

メイク落ちはもちろん、洗い上がりのしっとり感、肌への優しさ、どれをとっても大満足です。

PDRN配合というのも、ハリ肌を目指す私には嬉しいポイントでした。

少しお値段は高めですが、それだけの価値はあると思います。

もし、乾燥肌でクレンジングに悩んでいるなら、ぜひ一度試してみてください。

きっと、あなたのお肌も喜ぶはずです。

このレビューが、あなたのクレンジング選びの参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

美容・コスメ・香水
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました