|
|
皆さん、こんにちは!
今回は、最近SNSでも話題の【BIOHEAL BOH(バイオヒールボ)】プロバイオダーム コラーゲン リモデリング ディープクレンジングバームを徹底レビューします。
「本当に毛穴の汚れまで落ちるの?」「乾燥しない?」など、気になっている方も多いのではないでしょうか。
実際に使ってみた感想を、正直にお伝えしていきますね。
この記事を読めば、プロバイオダーム クレンジングバームがご自身に合うかどうか判断できるはずです。ぜひ最後まで読んで、つるんと美肌への第一歩を踏み出してください!
プロバイオダーム クレンジングバームってどんな商品?
まず、簡単に商品の概要をご紹介します。
プロバイオダーム クレンジングバームは、肌のバリア機能をサポートするプロバイオティクスと、ハリと弾力を与えるコラーゲンを配合したクレンジングバームです。
メイクを落とすだけでなく、毛穴の汚れや古い角質もオフしてくれる優れもの。
さらに、洗い上がりはしっとりもちもちになると評判なんです。
実際に使ってみた!私のレビュー
実際にプロバイオダーム クレンジングバームを使ってみた私の感想を、詳しくご紹介します。
テクスチャーと香り
バームは、シャーベットのようななめらかなテクスチャー。
肌にのせると体温でとろけて、オイル状に変化します。
摩擦を感じにくく、肌に優しい使い心地です。
香りは、爽やかな柑橘系の香り。
強すぎず、リラックスできる良い香りです。
メイク落ち
普段使っているファンデーション、アイシャドウ、リップで試してみました。
バームを優しくなじませると、みるみるうちにメイクが浮き上がってきます。
特に、落ちにくいリップもするんとオフできました。
ウォータープルーフのマスカラは、少し時間をかけてなじませると綺麗に落ちました。
毛穴への効果
小鼻の毛穴の黒ずみが気になっていたのですが、使い始めて1週間ほどで、毛穴の汚れが目立ちにくくなったように感じます。
バームが毛穴の奥の汚れまでしっかり落としてくれているのかな?と期待しています。
洗い上がり
洗い上がりは、しっとりもちもち。
クレンジング後の肌がつっぱる感じが全くありません。
乾燥肌の私でも、安心して使えます。
プロバイオダーム クレンジングバームのメリット・デメリット
実際に使ってみて感じた、プロバイオダーム クレンジングバームのメリットとデメリットをまとめました。
メリット
- メイク落ちが良い
- 毛穴の汚れを落としてくれる
- 洗い上がりがしっとり
- 肌に優しい使い心地
- 良い香り
デメリット
- ウォータープルーフのマスカラは少し落ちにくい
- スパチュラが付属していない(別売り)
どんな人におすすめ?
プロバイオダーム クレンジングバームは、こんな人におすすめです。
- 乾燥肌の方
- 毛穴の汚れが気になる方
- 肌に優しいクレンジングを探している方
- しっとりとした洗い上がりが好きな方
プロバイオダーム クレンジングバームの使い方
基本的な使い方をご紹介します。
- 乾いた手に適量(マスカット大)を取ります。
- 顔全体に優しくなじませます。
- メイクとよくなじんだら、ぬるま湯で丁寧に洗い流します。
- W洗顔は不要です。
より効果を高めるポイント
- 力を入れずに、優しくマッサージするようにクレンジングしましょう。
- 小鼻や毛穴の気になる部分は、指の腹で丁寧にクルクルとマッサージすると効果的です。
- 洗い残しがないように、ぬるま湯でしっかり洗い流しましょう。
【結論】プロバイオダーム クレンジングバームは試す価値あり!
プロバイオダーム クレンジングバームは、メイク落ち、毛穴ケア、保湿力のバランスが取れた優秀なクレンジングバームだと感じました。
特に、乾燥肌の方や、毛穴の汚れが気になる方には、ぜひ試してほしいアイテムです。
つるんと美肌を目指して、プロバイオダーム クレンジングバームを毎日のスキンケアに取り入れてみませんか?
購入はこちらから
この記事が、あなたのクレンジング選びの参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
|
|


コメント