|
|
ボシュロム メダリスト2、長年愛用している方も多いのではないでしょうか。
私もその一人で、かれこれ〇年はこのレンズにお世話になっています。
今回は、ボシュロム メダリスト2 (2箱)を実際に使ってみた感想を、旧型と比較しながらレビューしていきたいと思います。
「メダリスト2って実際どうなの?」
「旧型と何が違うの?」
そんな疑問をお持ちの方の参考になれば幸いです。
ボシュロム メダリスト2について
まず、ボシュロム メダリスト2について簡単に説明させてください。
こちらは、2週間交換タイプのコンタクトレンズです。
1箱6枚入りなので、両眼で約3ヶ月使用できます。
(※使用頻度によって異なります。)
旧型メダリストとの比較
私が特に気になっていたのは、旧型メダリストとの違いです。
リニューアルされて、何が変わったのか?
実際に使ってみて感じたことをまとめました。
- 装着感の向上
旧型よりもレンズが薄くなったように感じます。
そのため、ゴロゴロ感が軽減され、より快適な装着感になりました。
一日中つけていても、疲れにくいのが嬉しいポイントです。
- うるおい感の持続
レンズの素材が改良されたのか、以前よりも乾燥しにくくなった気がします。
特に、エアコンの効いた室内での乾燥が気になっていたのですが、メダリスト2にしてからは、以前より快適に過ごせています。
ただ、乾燥が気になる場合は、コンタクトレンズ用の目薬を併用するのがおすすめです。
- 取り扱いやすさ
レンズの形状が少し変わったのか、以前よりも扱いやすくなったと感じます。
特に、レンズケースから取り出す際に、指に乗せやすくなったのが嬉しいです。
毎日のことなので、ちょっとした改善でも助かりますね。
メダリスト2のメリット・デメリット
実際に使用してみて感じた、メダリスト2のメリットとデメリットをまとめました。
メリット
- コストパフォーマンスが良い
2週間交換タイプなので、1日使い捨てタイプよりもコストを抑えられます。
毎日使うことを考えると、経済的な負担が少ないのは大きなメリットです。
- 安定した品質
長年愛用されているレンズなので、品質が安定しているという安心感があります。
初めてコンタクトレンズを使う方にもおすすめです。
- 手軽に入手できる
多くの眼科やコンタクトレンズ販売店で取り扱っているので、手軽に入手できます。
ネット通販でも購入できるので、忙しい方にも便利です。
デメリット
- 毎日のケアが必要
2週間交換タイプなので、毎日のレンズケアが必要です。
洗浄液や保存液などを揃える必要があります。
- 紛失・破損のリスク
紛失したり、破損したりするリスクがあります。
スペアのレンズを用意しておくと安心です。
- アレルギー体質の方は注意
レンズ素材によっては、アレルギー反応を起こす可能性があります。
初めて使う場合は、眼科医に相談することをおすすめします。
こんな人におすすめ
メダリスト2は、以下のような方におすすめです。
- コストパフォーマンスを重視する方
- 乾燥しにくいコンタクトレンズを探している方
- 長年愛用されている安定した品質のレンズを使いたい方
- コンタクトレンズの取り扱いに慣れている方
使用上の注意点
コンタクトレンズは高度管理医療機器です。
必ず眼科医の指示に従い、正しく使用してください。
- 装用時間、交換期間を守る
- レンズケアを正しく行う
- 少しでも異常を感じたら、すぐに眼科医を受診する
これらの注意点を守って、快適なコンタクトレンズライフを送りましょう。
まとめ
ボシュロム メダリスト2 (2箱)は、コストパフォーマンスに優れ、快適な装着感が魅力のコンタクトレンズです。
旧型よりもさらに使いやすくなったと感じました。
ただし、毎日のケアが必要な点や、アレルギー体質の方は注意が必要です。
ご自身の目の状態やライフスタイルに合わせて、最適なコンタクトレンズを選んでくださいね。
今回のレビューが、少しでも参考になれば幸いです。
最後に
コンタクトレンズは、大切な目を守るためのものです。
定期的に眼科を受診し、目の健康状態をチェックするようにしましょう。
|
|


コメント