ケイト新作!ポッピングシルエットシャドウ全色レビュー&選び方

ケイト新作!ポッピングシルエットシャドウ全色レビュー&選び方 美容・コスメ・香水

ケイトから出た新作アイシャドウ「ポッピングシルエットシャドウ」!

もうチェックされましたか?

今回は、この話題のアイシャドウを全色レビューしちゃいます!

色の選び方についても、パーソナルカラー別に詳しく解説していきますので、ぜひ最後まで読んで、お買い物の参考にしてくださいね。

「ケイト ポッピングシルエットシャドウ」は、その名の通り、まぶたに立体感とポップな印象を与えてくれるアイシャドウパレットです。

特徴的なのは、異なる質感の4色セットになっていること。

これひとつで、簡単に奥行きのあるグラデーションが作れるんです。

実際に使ってみると、粉質がしっとりしていて、まぶたにピタッと密着する感じがしました。

粉飛びも気になりにくく、メイク持ちも良いように感じます。

では、早速全色レビューしていきましょう!

今回は、私が実際に使ってみた感想と、パーソナルカラー別の選び方をご紹介します。

ケイト ポッピングシルエットシャドウ 全色レビュー

  • BR-1 夢中グリッター

    オレンジブラウン系のパレットです。

    イエベさんにとってもおすすめ!

    特に、締め色のブラウンが絶妙で、目元を自然に引き締めてくれます。

    グリッターも華やかで、普段使いはもちろん、特別な日のメイクにもぴったりです。

  • PK-1 ときめきチェリー

    ピンク系のパレットで、ブルべさんにイチオシ!

    可愛らしい印象に仕上がります。

    ただ、甘くなりすぎないように、締め色をしっかり入れるのがポイントです。

    デートメイクにも良さそうですね。

  • BL-1 運命の出会い

    ブルー系のパレットで、透明感のある目元に。

    こちらもブルべさん向きです。

    普段使いには少し難しいかもしれませんが、イベントやパーティーなど、華やかなシーンで活躍してくれそうです。

  • GR-1 秘密の願い

    グリーン系のパレットで、おしゃれな印象に。

    イエベ、ブルべ問わず使いやすいカラーだと思います。

    カーキの色味が大人っぽく、こなれ感を演出できます。

    普段のメイクにマンネリを感じている方にもおすすめです。

  • OR-1 日没オレンジ

    オレンジと赤みブラウンのパレット。

    夕焼けのようなグラデーションが作れます。

    イエベ春さんに特におすすめ。

    ヘルシーで元気な印象に仕上がります。

  • PU-1 忘れな草

    くすみパープルのパレット。

    透明感とアンニュイな雰囲気を演出できます。

    ブルべ夏さんに特におすすめ。

    上品で大人っぽいメイクに仕上がります。

パーソナルカラー別 おすすめの選び方

ご自身のパーソナルカラーに合わせて選ぶことで、よりお肌の色に馴染み、魅力を引き立てることができます。

  • イエベ春さん:BR-1 夢中グリッター、OR-1 日没オレンジがおすすめです。明るいオレンジやブラウン系のカラーで、元気でキュートな印象に。

  • イエベ秋さん:GR-1 秘密の願いがおすすめです。深みのあるグリーンやカーキ系のカラーで、大人っぽく落ち着いた印象に。

  • ブルべ夏さん:PK-1 ときめきチェリー、PU-1 忘れな草がおすすめです。ピンクやパープル系のカラーで、透明感のある上品な印象に。

  • ブルべ冬さん:BL-1 運命の出会いがおすすめです。鮮やかなブルー系のカラーで、クールで都会的な印象に。

もちろん、パーソナルカラーはあくまで参考です。

好きな色や挑戦したい色があれば、ぜひ試してみてくださいね。

「ケイト ポッピングシルエットシャドウ」の使い方

基本的な使い方をご紹介します。

  1. まず、一番明るい色をアイホール全体に塗ります。
  2. 次に、少し濃いめの色を二重幅に重ねます。
  3. 締め色を目の際に細く入れます。
  4. 最後に、グリッターをまぶたの中央や涙袋にのせると、より華やかな印象になります。

さらに!ワンランク上の仕上がりにするためのポイント

  • ブラシを使うと、より綺麗にグラデーションを作ることができます。
  • アイシャドウベースを使うと、発色と持ちがアップします。
  • 涙袋にグリッターをのせると、うるっとした可愛い印象になります。

まとめ

今回は、「ケイト ポッピングシルエットシャドウ」を全色レビューしました。

どの色も可愛くて、メイクするのが楽しくなりますね。

ぜひ、ご自身のパーソナルカラーや好みに合わせて、お気に入りの色を見つけてみてください。

新しいアイシャドウで、メイクをもっと楽しみましょう!

この記事が、少しでもお買い物の参考になれば嬉しいです。

美容・コスメ・香水
スポンサーリンク
シェアする
admin_teraをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました