|
|
エリクシールのレチノパワー リンクルクリーム ba S、そして化粧水・乳液のセット、気になりますよね!
私も年齢とともに、目元や口元の乾燥小じわが気になり始め、「エリクシール」の文字に惹かれて、このセットを試してみました。
今回は、実際に使ってみた感想を正直にレビューしていきたいと思います。
「レチノパワー リンクルクリーム ba S」の効果は本当にあるのか?
化粧水・乳液と合わせて使うことで、どんな変化が期待できるのか?
皆さんの疑問に、少しでもお答えできれば嬉しいです。
まずは、エリクシールのレチノパワー リンクルクリーム ba Sについて、簡単に説明させてください。
資生堂が展開するエイジングケア*ブランド「エリクシール」から出ている、人気のシワ改善クリームです。
*年齢に応じたお手入れのこと
純粋レチノールという成分が配合されており、肌のヒアルロン酸を生み出し、水分量を高めて、柔軟な肌へと導いてくれるそうです。
乾燥による小じわを目立たなくする効果が期待できるとのこと。
さらに、ハリと弾力のある肌を目指せるという点も魅力です。
私が購入したのは、レチノパワー リンクルクリーム ba Sに、化粧水と乳液のミニボトルが付いたセットです。
ライン使いすることで、より効果を実感できるのではないかと思い、試してみることにしました。
セット内容は以下の通りです。
- レチノパワー リンクルクリーム ba S (15g)
- エリクシール リフトモイスト ローション SP II (30mL)
- エリクシール リフトモイスト エマルジョン SP II (30mL)
では、実際に使ってみた感想を、詳しくご紹介していきますね。
1. レチノパワー リンクルクリーム ba S
まずは、レチノパワー リンクルクリーム ba Sから。
テクスチャーは、こっくりとした濃厚なクリームです。
少量でも伸びが良く、気になる部分にピタッと密着する感じがします。
私は、目元と口元を中心に、優しくなじませるように使っています。
使い始めは、少しピリピリとした刺激を感じることがありました。
これは、レチノールの効果によるものかもしれません。
もし刺激が気になる場合は、使用頻度を減らすなど、調整してみてくださいね。
使用感としては、保湿力が高いと感じました。
乾燥が気になる部分もしっかり潤い、しっとりとした肌になります。
2. エリクシール リフトモイスト ローション SP II
次に、化粧水です。
こちらは、とろみのあるテクスチャーで、肌にスーッと浸透*していく感じがします。
*角層まで
しっとりとした使い心地で、肌がもっちりとするような感覚があります。
乾燥肌の私には、とても嬉しい使い心地です。
3. エリクシール リフトモイスト エマルジョン SP II
最後に、乳液です。
乳液も、しっとりとしたテクスチャーで、肌に潤いを閉じ込めてくれるような感じがします。
ベタつき感はなく、肌なじみも良いので、使いやすいです。
化粧水と乳液をライン使いすることで、より保湿効果が高まるように感じました。
1週間使ってみた感想
1週間、レチノパワー リンクルクリーム ba Sと化粧水・乳液のセットを使い続けてみました。
劇的な変化があった!というわけではありませんが、肌の調子が良くなってきたように感じます。
特に、乾燥が気になっていた目元や口元が、以前よりもしっとりとして、ふっくらとしてきたような気がします。
乾燥による小じわが、少し目立たなくなってきたような…?
これは、使い続けることで、もっと効果を実感できるかもしれません。
エリクシール レチノパワー リンクルクリーム ba Sのメリット・デメリット
ここで、エリクシール レチノパワー リンクルクリーム ba Sのメリットとデメリットをまとめておきます。
メリット
- 保湿力が高い
- 乾燥による小じわを目立たなくする効果が期待できる
- ハリと弾力のある肌を目指せる
- 化粧水・乳液とライン使いすることで、より効果を実感できる可能性がある
デメリット
- レチノールによる刺激を感じる場合がある
- 即効性はない(継続的な使用が必要)
- 価格がやや高め
こんな人におすすめ
- 乾燥による小じわが気になる方
- ハリと弾力のある肌を目指したい方
- エイジングケア*を始めたい方
- エリクシールのスキンケアが好きな方
*年齢に応じたお手入れのこと
まとめ
エリクシールのレチノパワー リンクルクリーム ba Sと化粧水・乳液のセットは、乾燥による小じわが気になる方や、ハリと弾力のある肌を目指したい方におすすめできるアイテムだと感じました。
即効性はありませんが、使い続けることで、肌の調子が良くなっていくのを実感できるかもしれません。
私も、これからも使い続けて、さらなる効果を期待したいと思います。
ただし、レチノールによる刺激を感じる場合もあるので、敏感肌の方は注意が必要です。
まずは、サンプルなどで試してみることをおすすめします。
今回のレビューが、皆さんの商品選びの参考になれば嬉しいです。
|
|


コメント