|
|
皆さん、こんにちは!
今回は、SNSで話題の【i’m meme 公式】アイムマルチスティックデュアルを徹底的にレビューしていきます。
「シェーディング、ハイライト、アイシャドウ、ノーズシャドウ…これ一本で全部できるって本当?」
そんな疑問にお答えすべく、実際に使ってみた感想や、他社製品との違いを詳しく解説していきますね。
忙しい毎日でも、簡単にプロ級の仕上がりを叶えたい!
そんなあなたにぴったりのアイテムかもしれません。
ぜひ最後まで読んで、参考にしてみてくださいね。
アイムミミ マルチスティックデュアルってどんな商品?
まずはじめに、アイムミミ マルチスティックデュアルについて簡単にご紹介します。
こちらは、1本のスティックに2つのカラーがセットされた、マルチに使えるコスメアイテムです。
シェーディングとハイライト、または異なるカラーのアイシャドウなど、様々な組み合わせがあります。
コンパクトなサイズで持ち運びにも便利なので、外出先でのメイク直しにも活躍してくれそうですね。
実際に使ってみた!リアルな使用感をレビュー
実際にアイムミミ マルチスティックデュアルを使ってみて、私が感じたことを正直にお伝えします。
良かった点
-
時短メイクに最適!
これ一本でシェーディングとハイライトが完成するので、メイク時間を大幅に短縮できます。
忙しい朝には本当に助かります。
-
初心者さんでも使いやすい
スティックタイプなので、ブラシを使わずに直接塗ることができます。
ぼかしやすく、ムラになりにくいので、メイク初心者さんでも簡単に使いこなせると思います。
-
持ち運びしやすいコンパクトさ
ポーチに入れてもかさばらないので、旅行やお出かけにも便利です。
外出先でのメイク直しにも重宝します。
-
カラバリ豊富で自分に合う色が見つかる
様々なカラーバリエーションがあるので、自分の肌色や好みに合わせて選ぶことができます。
色選びも楽しいポイントです。
-
お値段もお手頃
デパコスに比べると、かなりお手頃な価格で購入できます。
気軽に試せるのが嬉しいですね。
気になった点
-
乾燥しやすいかも?
乾燥肌の私は、少し乾燥が気になる時がありました。
保湿力の高い下地やクリームと合わせて使うのがおすすめです。
-
カバー力は控えめ
濃いシミやニキビ跡を隠すほどのカバー力はありません。
気になる部分には、コンシーラーを重ねるのが良いでしょう。
-
減りが早い?
毎日使うと、比較的早く使い切ってしまうかもしれません。
コスパを考えると、リピートするかどうかは悩ましいところです。
他社製品と比較!アイムミミ マルチスティックデュアルの強みとは?
数あるスティックタイプのコスメの中でも、アイムミミ マルチスティックデュアルは何が違うのでしょうか?
他社製品と比較して、特に優れていると感じた点をまとめました。
-
色の組み合わせが絶妙
シェーディングとハイライトの色味が、日本人の肌に合うように計算されていると感じました。
自然な立体感を演出できます。
-
テクスチャーがなめらか
するすると伸びが良く、肌にピタッと密着します。
粉っぽさやベタつきがなく、快適な使い心地です。
-
マルチに使える
シェーディング、ハイライトだけでなく、アイシャドウやノーズシャドウとしても使えるのが魅力です。
一本で何役もこなしてくれるので、コスパも良いと言えるでしょう。
こんな人におすすめ!
アイムミミ マルチスティックデュアルは、以下のような方におすすめです。
- 時短メイクをしたい
- メイク初心者さん
- 持ち運びしやすいコスメを探している
- 自然な立体感を演出したい
- 色々試したいけど、デパコスは高いと感じる
まとめ:アイムミミ マルチスティックデュアルは買い?
アイムミミ マルチスティックデュアルは、手軽に使えるマルチコスメとして、優秀なアイテムだと思います。
特に、時短メイクをしたい方や、メイク初心者さんにはおすすめです。
ただし、乾燥肌の方は保湿をしっかり行うこと、カバー力を求める方はコンシーラーを併用することをおすすめします。
ぜひ一度、お試しくださいね!
購入はこちらから
[i’m meme 公式サイトへのリンク]
[楽天市場へのリンク]
合わせて読みたい
- [おすすめのベースメイクアイテム紹介記事へのリンク]
- [簡単!垢抜けメイクのHow to記事へのリンク]
今回のレビューが、あなたのコスメ選びの参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
|
|


コメント